Gallery 制作例

2013年4月22日

コートとワンピースのアンサンブル

イタリア製、コットンにシルクの意匠糸を織り込んだ、 豪華でいて、優しい肌触りの素材です。   リボンと前端と袖口に覗く薄手の布地は羽二重を使用。 量感ある初夏のコートに軽やかさが加わります。   コートの下はタイトフィッテングのワンピース。 肩からバスト、ウエストからヒップ回り、袖ぐりや襟ぐり・・・ 隙のない美しさは、体にぴったり合わせたオーダーの真骨頂です。   それにしても防寒用ではないコートって、お洒落で素敵♪      

詳細
2013年4月22日

シルクコットンのワンピース

イタリア製、シルクとコットンのワンピース。 ふんわりと織られた小花のプリント柄は、 見た目もお召いただいても、とても軽やかです。   首から離れて柔らかにカーブする小さな衿は お客様が大好きなオードリー・ヘップバーンをイメージして。

詳細
2013年4月14日

赤いタフタのドレス

誰もが一度は夢見た おひめさまのように裾が広がった真っ赤なドレス。 こちらはイタリア製、シルクタフタでお仕立てしました。   ヴァイオリン演奏会の為にオーダー頂いたドレス。 演奏に邪魔にならないように薔薇のコサージュを配置し、 腕の大きな動きに合わせて袖口にもひと工夫。   お渡し前、アトリエに飾らせて頂きましたら、 皆様興味津々のご様子でご覧くださっていました。 演奏会では視線釘付け間違いなし。 すばらしい演奏になることをお祈りしています。  

詳細
2013年4月5日

黒色のワンピース

イタリア製、シルク混ウール。 適度な厚みと重さ。品の良い光沢。 シルクとウールの良さが織りなす布地です。 シワになり難いのも、 長いシーズンをお召いただけるのも魅力です。  

詳細
2013年3月29日

タフタのワンピース

フランス製、タローニのタフタ。 http://goo.gl/4UjXo 瑠璃色のタフタは光加減によって、海の色にも空の色にも変わります。 ごく薄いペーパータフタと呼ばれる織物ですが、 裏地を付けて立体に仕立てると、こんなにも重量感を醸します。      

詳細
2013年3月24日

ルサージュのワンピース

豪華な、乳白色のルサージュ刺繍。http://goo.gl/6HTda シンプルなワンピースにお仕立てしました。 シフォンにモヘアなどの意匠糸を織り込まれたお生地。 存在感抜群です。

詳細
2013年3月16日

シルクワッフルのブラウス

イタリア製。 シルクのワッフル地でお仕立てしたシンプルなブラウス。 白いシルクのブラウスは、誰もが一度は手にしたいと思いながら お手入れが気になって二の足を踏んでしまうもの。 本当の贅沢ってこういうものかもしれません。  

詳細
2013年3月8日

マルチタフタのコート

光沢ある様々な色が織りなす、シルク100%のタフタ。 軽さは抜群。 つるりとした表面のコートは 春霞のこの季節、例年にも増してご活用いただけそうです。

詳細
2013年3月2日

アンサンブル風ブラウス

イタリア製、カット入りシルクシフォン。 四角に入ったカットが、角度によって光ります。   一見、ブラウスの2枚重ねに見えますが、 肩と袖ぐりを縫い合わせてある一枚もの。 だから、こんな薄い布地にもかかわらず、 肌の透け感を気にされず、品良くお召頂けます。    

詳細
2013年2月14日

シルクタフタのコート

イタリアはタローニ。 ペーパータフタとも呼ばれる、紙のように薄いシルクタフタです。 シルクタフタを得意とする老舗メーカーのタローニ。 タローニが作り出すタフタは、平面では一枚の紙のようであっても ひとたび洋服の形に裁断縫製すると、 丸く柔らかで滑らかな曲線が生れます。

詳細