Gallery 制作例

2016年11月13日

ウールのジャケットとシルクブラウス

菖蒲色のジャケットは中肉のツイードウール。 鮮やかな色も、素材が良いと落ち着いた印象です。 シフォンジョーゼットのブラウスと、 ウールジヨーゼットのグレーのパンツと合わせて。

詳細
2016年11月6日

毛抜き合わせのスーツ

胸が高鳴るほど贅沢な一着がお仕立て上がりました。 黒のツイードのジャケットの裏には、前出の昆虫柄シルクサテン 見返しや裾縫い代のないツイードの表布に シルクサテンを毛抜き合わせにしてお仕立て。 お生地も2倍、お仕立ての手間も2倍かかる美しいジャケットです。

詳細
2016年11月6日

シルクサテンのブラウス

イタリア製シルクサテン。 鮮やかな昆虫柄あプリントされたたっぷりとした厚みのある 極上シルクサテンです。 柄行きの楽しさ、色の美しさは、すばらしい素材があればこそ。  

詳細
2016年10月19日

レース刺繍のワンピース

どっしりとしたコットンストレッチに、繊細なレース刺繍。 対比が豊かなイタリア製のお布地です。 存在感抜群の生地はシンプルなワンピースにお仕立てしました。

詳細
2016年10月18日

シルクデシンのワンピース

インパクトある赤黒白のシルクプリントはイタリア製デシン。 ゆるやかにフィットさせたシルエットに 自然に立たせた衿ぐりからのVネック、 袖はギャザーの入ったキャップスリーブで。

詳細
2016年10月18日

ウールベネシャンのセットアップ

マイルドな光沢、なめらかな風合い。 イタリア製ウールベネシャンのセットアップです。 濃紺地に刀のように刻まれた茶色のプリントをどこに置くか。 粋な一着がお仕立て上がりました。

詳細
2016年10月12日

シルクサテンのラップワンピース

しっかりと厚みのあるイタリア製シルク。 インナー裏地を別仕立にしてたラップワンピースをお仕立てしました。 これからの季節、薄手のセーターなどにも合わせらます。

詳細
2016年10月7日

カシミヤプリントのスーツ

今はもう入手不可能のアトリエミヨの宝物布地のひとつ、 スコットランドはwoolexpo製、プリントのカシミヤ。 厚み、光沢、打ち込み、肌触り、色合いの深さ・・・。 どれをとってもため息の出るような美しい布地です。 無地裏を生かし切込みには松葉かんぬきなど、 前端や裾はもちろん、縫い目に至るまで総手かがりの逸品です。

詳細
2016年10月7日

シルクトリコットのブラウス

アニオナ製シルクトリコット。 どろりと体に流れ落ちる質感は、極上のクリームを纏っているかのよう。 ボウ付きのブラウジングブラウスにお仕立てしました。

詳細
2016年9月21日

甕覗色のワンピース

イタリア製シルクデシン。 やわらかい緑みの青に、差色の黄色が妖しげなシルクプリントを ふんわりとしたワンピースにお仕立てしました。 甕覗色(かめのぞきいろ)・・藍染めの甕を少し覗いた程度のやさしい色目です。

詳細