2014.01.15
ヘビーシルクのワンピース
イタリア製、ミラショーンのヘビーシルクは
ぽってりと厚みのあるシルクには珍しいプリント地。
黒地にベージュの小花柄の清楚な佇まいながら、
着心地、存在感は重量級。
身体にとけるように流れるシルクの素晴らしさをお楽しみください。
2014.01.15
イタリア製、ミラショーンのヘビーシルクは
ぽってりと厚みのあるシルクには珍しいプリント地。
黒地にベージュの小花柄の清楚な佇まいながら、
着心地、存在感は重量級。
身体にとけるように流れるシルクの素晴らしさをお楽しみください。
2013.12.19
身頃はシルクウールのジャガード。
お袖はシルクシフォン。
少し長めのレングスと、ヒップを丸く包むフレアーで
クラシカルな印象のドレスに仕上がりました。
シンプルだからこそお生地の素晴らしさが光ります!
2013.11.06
以前布地のご紹介いたしました「玉虫色のシルク」
多くの皆様にご注目を頂いたお生地ですが、
ワンピースのご注文を頂きました。
エトロのシルクシャンブレ―、タフタのように軽い素材です。
一枚でワンピースに、ジャケットと合わせてエレガントに、
またセーターを着てカジュアルにもお召いただける
まさに変幻自在、玉虫色のワンピースです。
2013.11.05
イタリア製はエトロ。
打ち込みがしっかりした、薄手の羽のような織物です。
紺色の濃淡に大胆な白色のライン。
布地だけでも目を惹くこちらのお生地は
フルレングスのドレスにお仕立てしました。
肩から流れるストールと、後ろにとったたっぷりのプリーツは
洋上で踊られるお客様の為に、動いてより美しいデザインです。
2013.10.30
横糸に細いラメ糸を織り込んだ、ストレッチ性のある素材。
ラメ糸は硬い繊維ですが、こちらの素材は驚くほど柔らかでしなやか。
イタリア製、アンゴラ混のウールです。
見た目とのギャップ、肌触りの良さをお楽しみください。
幅広の前立てと、立てて美しいウイングカラーがポイントです。
2013.10.24
噴水やヤシの木の向こうには豹に象に孔雀。
まるでエッシャーのだまし絵のようなプリントは
イタリア製シルクウール。
打ち込み、肌触りの素晴らしさはもとより、
紺の濃淡と黄色を差し色とした絵柄は
シルクウールに描いてあるとは思えない細やかさです。
数々の素晴らしいプリントを見て参りましたが
この布地には脱帽しました。
なだらかに腰の張ったシルエットのワンピースにお仕立てして。