2014.05.11
シルクトリコットのドレス
絹を纏う幸せを最大限に感じられるトリコット。
上質なシルクの粘りと重量感はお召いただいた方を虜にします。
イタリア製のきれいなプリントも希少な逸品。
胸元の大きなドレープと、
ヘビーシルクと合わせたストールでお楽しみください。
2014.05.11
絹を纏う幸せを最大限に感じられるトリコット。
上質なシルクの粘りと重量感はお召いただいた方を虜にします。
イタリア製のきれいなプリントも希少な逸品。
胸元の大きなドレープと、
ヘビーシルクと合わせたストールでお楽しみください。
2014.04.16
スイス製ミラショーンのカット入りボイル。
織り糸の細い、極上スイス綿は安心してお勧めが出来ます。
シルエット重視の夏の一着は
お選び頂きました姿勢の美しいお客様にきっと映えるはず。
深い明きの衿ぐりと、タイトフィッティングなシルエットが
粋なドレスです。
2014.04.15
イタリア製はバレンティノのシルクふくれ織。
シャンパンゴールドに輝き重厚感を感じますが
軽くて、ふんわりした織物です。
こちらはオープニングパーティに合わせて自分用に仕立てたもの。
いかに、そこここの要らないものが隠れるか、
延ばして、握って、突っ込んで・・。
オープン期間中はアトリエミヨに飾っています。
どうぞご覧ください。
2014.02.28
イタリア製のシルクジョーゼットは
オートクチュール布地の最高峰「ガンディーニ」
打ち込み、重み、光沢、色、プリント・・・。
どれをとってもため息の出る素晴らしさです。
至極の布地はお姫様を扱うごとく。
ほんの少しの手抜きも臍を曲げてしまわれますので、
「きれいよー」と声を掛けながらお仕立てしていきます。
2014.02.24
柔らかな光沢と、適度な重みが美しいカシミヤ混ウールは、
イタリア製のサキソニー。
小さく立体的な衿と、お背中をカバーした切り替えがポイントの
ワンピースにお仕立てしました。
2014.02.19
フランス製はシルクカシミヤのトリコット。
いわゆるジャージ素材ですが、
シルクとカシミヤをハイゲージで編まれたこちらは
まるで羽毛の中に手を入れたような、
いつまでも触っていたくなる極上の素材です。